ランドナー・ツーリング車買取の一例

HOME > 買取の一例 > ツーリング車買取の一例

ロードレーサーからツーリング車まで

ツーリング車買取の一例

ランドナー・スポルティーフなど

ランドナー(650B)

トーエイ社ランドナー


泥除けやキャリア、直付けライトなど、全体のバランスは流石のTOEI社です。こちらはTA、Huret、Mafacなどビンテージのフランスパーツを使用した650B仕様。ステムは東叡オリジナル。シートステー1/2メッキも、とても素敵な1台です。2015年製作。


ランドナー(650A)

原サイクルのランドナー


東京は中野、原サイクルさんでフルオーダーした650Aランドナー。工房は恐らく東叡社とのこと。シマノ・スギノ・マファックで固めた実走向けのアッセンブリ。これで北海道を走りました。使い込まれた革サドルの色合いが走りの証ですね。ニューサイの広告にも掲載されました。

ランドナー(700C)


 C.S.ヒロセさんの700C快走ランドナー。もちろんフルオーダー車です。この車体を試乗した時、ハンドルもブレなく、スッと走り出したことに感動しました。サイズが合えば店主が欲しかった(笑)。廣瀬さん、どうかいつまでもお元気で自転車を製作して下さい。

 ランドナー(女性向け/650B)



女性向けの場合、フレームをミキストにするケースも多いですが、こちらのトーエイは通常のダイヤモンドフレームに、ギドネットレバーを装着しました。石渡019パイプにカンパ、マファック、ストロングライトのアッセンブリ。ご夫婦でサイクルツーリングを楽しまれたとのことです。

 スポルティーフ(スポルティフ)



惜しくも閉店したALPS。そのスポルティーフモデルです。 スポルティーフというのは、フランスのコンクールデュラルマンやランドヌール競技の色を残した、快走モデルと言って良いと思います。ロードレーサーとは違った長距離アプローチとして最適ですね。

キャンピング(650B)

トーエイ キャンピング


クロスドステー、ポリタンク用のケージ、4サイドキャリアに太いタイヤ。まさに正統派のキャンピングモデルです。気分はサイクル野郎!MTBベースが主流のため、めっきり少なくなりました。しかし使い勝手はやはり伝統的なスタイルでしょう。長く継承したい一台です。

 パスハンター 

ALPSのパスハンター

 
 
アルプスの店主萩原浩さんが設計した”スーパークライマー”。峠の上りに主眼を置き、低速での安定性は抜群。トップは後ろ10ミリ下がり、サドルバック使用、ハンドルはオールラウンダーバーに換装OK。パイプは丹下プレステージ。勿論アルプス式フロントフォーク抜き輪行は健在です。

 ミニベロ

リバーワン ミニベロ

東京の両国にお店を構える市川さん。市川さんなのでリバーワン。店頭にはお買物自転車もあり、一見は街の自転車屋さんなのですが、奥に入れば入るほど、魔物の数々が・・・。マスプロ車では、アラヤのマイクロハリーも有名ですね。本当に可愛い一台。

英国ロードスター(国産の実用車も大歓迎です)


英国ラレー、当時物です。平地が多いイギリスならではの、スターメーアーチャーの内装3段。日本も初期のサイクリングモデルは英国スタイルが主流でした。戦前の『ハイキング』誌を見ると英国モデルが並びます。今でもベレー帽、ニッカーボッカーのジェントルマンスタイルで愉しむ方もいらっしゃいますね。

要レストア車

ケルビムのキャンピング車


古い名車でサビ等が発生している場合でも、要レストア車として買取が出来る場合がございますのでご相談下さい。写真は1978年製、石渡022を使った今野製作所の650Bスーパーツーリング・4サイド仕様。東京は杉並に存在したサイクルセンター・ムラカミさんにてオーダーされた武骨な逸品です。

サイクルツーリング向けの自転車

スポルティーフ(スポルティフ)、キャンピング、ミキストなどありますが、ここでは代表的なランドナーについてご紹介致しましょう。
もともとロードスターをモデルとした英国の流儀を受け継いでいた日本のサイクリング業界が、ルネ・エルスに代表されるフランスの流れを組む車種体系に魅了され、フランス語の「ランドヌーズ」から日本独自に発展した自転車がランドナーになります。
その為に正確な定義はありません。一般的には泥除け、フロントキャリアが付いたモデルと言えるでしょう。人によっては、水平のトップチューブ、ダイナモなど電装系を必須とされる方もいらっしゃるかもしれません。
ランドナーは旅行を前提としたモデルになります。その為に重い荷物は自転車に積みます。突然の雨もありますから泥除けは必須です。そして日本一周、世界一周を目指す頑丈なキャンピング、より高速巡航用のスポルティーフ、女性用のミキスト、峠路を行くパスハンターなど、様々なバリエーションがあります。 もちろん英国流儀の残るクラブモデルも根強い人気を保ちます。
そして趣味が高じますとオーダーの世界に突入します。ここでは多くは語りません。ようこそ「美しき魔物の世界へ」とだけ申し上げておきましょう。
1980年代までランドナーをはじめとしたツーリング車は自転車趣味の王道でした。いつしか時代はフィットネスへ、そしてあの猛烈なMTBブームの嵐を受け、ツーリング系の自転車は全滅一歩手前となりました。
しかし「本物」は必ず生き残ります。愛好家の皆さんの絶え間ない努力によって、最近は雑誌の特集も復活しています。手元変速やビンディングペダルなど現行パーツに基づくランドナーも頑張っています。
 
現行パーツのツーリング車から、往年のオーダー車まで全年代にご対応致します。
フレームやパーツだけでもOKです!勿論ビンテージ物は大歓迎です!


アルプス、ゼファー等のショップオーダー車、トーエイをはじめとしたフルオーダー車。アレックス・サンジェやルネ・エルス等もご対応させて頂きます。

STEP1『自転車買取のお申込』

 

写真を添付ください

STEP2『仮査定金額のご提示』

お知らせ頂きましたアイテムの状態から、おおよそのご金額を算出し、仮査定金額をご連絡致します。
※あくまでおおよその金額になりますので、状態によっては金額と異なる場合がございます。
※内容や状態によっては買取出来ない場合がございます。
 

STEP3『買取り方法の決定』

買取を決定される場合
出張買取 
★関東地方が対象となります。
★地域や買取金額によっては、関東地方でもご辞退する場合がございます。
 
買取金額や地域等により可能でしたら、ご相談の上、ご訪問日時をお打ち合わせさせて頂きます。
 
宅配買取
輸送費高騰のため、買取出来ない場合が多々ございます。
詳細を改めてご案内させて頂きます。
 近年の宅配送料値上げ等の影響により、買取をお断りする場合はご容赦ください。

・フレーム・パーツ・アクセサリの詳細につきまして(リンク)

・自転車完成車の詳細につきまして(リンク)
 
持込買取
ご来店日時をご予約頂きます(平日のみ。土日祝休みです)


STEP4 防犯登録抹消のお願い

防犯登録期間が有効の場合、制度上、事前にお客様にて防犯登録の抹消が必要となります。
お手続は防犯登録シールに記載されている都道府県にてお願い致します。
※通信販売等で他県からご購入の場合は、その県の防犯登録協会へお問い合わせ下さい。
※防犯登録が未登録車の場合は、新規に登録頂く必要はございません。そのままで大丈夫です。
お手数と存じますが、宜しくお願い致します。



-防犯登録の有効期間と手続場所の一例-
抹消には自転車本体(地域によります)、防犯登録カード(お客様控)、公的身分証明書が必要です。詳細は下表内のリンク先をご覧下さい。

地域 有効期間 手続場所 詳細はリンク先をご覧下さい
埼玉県 8年 自転車店・警察署・交番 埼玉県自転車防犯協会
東京都 発行の翌年初めから10年 自転車店 東京都自転車防犯協力会
群馬県 8年 自転車店 群馬県防犯協会
栃木県 5年 自転車店 栃木県防犯協会
茨城県 8年 自転車店 茨城県防犯協会
千葉県 10年 警察署・交番 千葉県自転車軽自動車商協同組合
神奈川県 7年 自転車店 神奈川県自転車防犯協会

※その他の地域につきましては、弊店からのご返信メール時にご案内させて頂きます。

STEP5『お支払い』

拝見後、買取金額をお知らせ致します。ご承諾頂けましたら、
 
■宅配買取の場合はお振込(振込手数料当店負担)
■出張買取・持込買取の場合は原則その場で現金にてお支払させて頂きます。
※高額の場合は後日お振込の場合もございます。

 
万が一、商談不成立の場合、宅配買取時は、送料当店負担にてお品物をご返却させて頂きます。出張買取時でも、諸費用を請求することは一切ございません。
※なお未成年者からの買取は致しません。

簡単入力フォームです。
お見積やご相談もこちらから
コラムなどを公開中 

三月銀輪館のご紹介
 
安心してご依頼頂く為に
 
最新情報をご紹介中です。
[ランドナー・ロードレーサーの買取専門店] 

〒348-0065
埼玉県羽生市藤井下組171
三月銀輪館
MAIL:info@kamimura-cycle.com
営業時間:10-17時(土日祝日休)
ご予約制(店頭販売無)
【古物商許可】
埼玉県公安委員会第431230027434号