買取の流れ

買取の流れ

-お願いー
・国産マスプロ車は対象外です。
・ショップやビルダーさんの貴重な自転車でも、弊店での取り扱いが難しい場合は、謹んで辞退させていただいております。
・埼玉県近郊の出張買取でも、お断りする場合がございます。
・パーツは宅配買取のみ、自転車やフレームは出張・店頭のみご対応となります。

STEP1『買取のお申込』

お写真を添付ください。

STEP2『仮査定金額のご提示』

お知らせ頂きましたアイテムの状態から、おおよそのご金額を算出し、仮査定金額をご連絡致します。
※あくまでおおよその金額になりますので、状態によっては金額と異なる場合がございます。
※内容や状態によっては買取出来ない場合がございます。
 

STEP3『買取り方法の決定』

買取を決定される場合
出張買取 
★埼玉県近郊が対象となります。自転車本体のみとなります。パーツは対象外です。
★地域や買取金額によっては、埼玉県近郊でもご辞退する場合がございます。
 
買取金額や地域等により可能でしたら、ご相談の上、ご訪問日時をお打ち合わせさせて頂きます。
 
■宅配買取
パーツのみです。自転車本体は対象外です。
 
店頭買取
不在がちのため、ご来店日時を必ずご予約ください(平日のみ。土日祝休みです)。自転車本体やフレームのみです。


STEP4 防犯登録抹消のお願い

防犯登録期間が有効の場合、制度上、事前にお客様にて防犯登録の抹消が必要となります。
お手続は防犯登録シールに記載されている都道府県にてお願い致します。
※通信販売等で他県からご購入の場合は、その県の防犯登録協会へお問い合わせ下さい。
※防犯登録が未登録車の場合は、新規に登録頂く必要はございません。そのままで大丈夫です。
お手数と存じますが、宜しくお願い致します。



-防犯登録の有効期間と手続場所の一例-
抹消には自転車本体(地域によります)、防犯登録カード(お客様控)、公的身分証明書が必要です。詳細は下表内のリンク先をご覧下さい。

地域 有効期間 手続場所 詳細はリンク先をご覧下さい
埼玉県 8年 自転車店・警察署・交番 埼玉県自転車防犯協会
東京都 発行の翌年初めから10年 自転車店 東京都自転車防犯協力会
群馬県 8年 自転車店 群馬県防犯協会
栃木県 5年 自転車店 栃木県防犯協会
茨城県 8年 自転車店 茨城県防犯協会
千葉県 10年 警察署・交番 千葉県自転車軽自動車商協同組合
神奈川県 7年 自転車店 神奈川県自転車防犯協会

※その他の地域につきましては、弊店からのご返信メール時にご案内させて頂きます。

STEP5『お支払い』

拝見後、買取金額をお知らせ致します。ご承諾頂けましたら、
 
■出張買取・持込買取の場合は原則その場で現金にてお支払させて頂きます。
※高額の場合は後日お振込の場合もございます。

 
※なお未成年者からの買取は致しません。

簡単入力フォームです。
お見積やご相談もこちらから
コラムなどを公開中 

三月銀輪館のご紹介
 
安心してご依頼頂く為に
 
最新情報をご紹介中です。
[ランドナー・ロードレーサーの買取専門店] 

〒348-0065
埼玉県羽生市藤井下組171
三月銀輪館
MAIL:info@kamimura-cycle.com
営業時間:10-17時(土日祝日休)
ご予約制(店頭販売無)
【古物商許可】
埼玉県公安委員会第431230027434号