買取事例

◇横尾双輪館/ホルクスのロードレーサーを買取


東京は上野の老舗、横尾さんのHOLKSを埼玉県内にて出張買取させて頂きました。
有難うございました。
横尾さんは1925年の創業。神田ALPSの萩原さんが、自店を廃業したとき、その後のユーザーのメンテナンスを横尾さんに頼んだりと、自分は「東京下町はALPSとHOLKS」、というイメージが強く残っております。
小職も自分の1978年DE・ROSAをオーバーホールしに、いちどお願いしたことがあります。
店内にはメルクスオレンジのDE・ROSAが飾ってあり、あれは欲しかったですね。
ALPSさんが廃業した今、ツーリング/ロードレーサーというジャンルは違いあれど、同時代のショップはHOLKSさんだけですね。どちらもビルダーさんではなく、フレームの製作は外部委託し、設計を行うプロショップでした。(こちらのモデルは東叡社に委託品ですが、現在は未確認です)

横尾双輪館さんのサイトはこちらです。
・1997年2月オーダー
・製作 東叡社
・フレーム:タンゲ プレステージ
・ヘッド小物:カンパコーラス
・BB:カンパ
・ギア:カンパ50×40×30T
・ハブ:カンパ レコード
・スポーク:スイスDT
・リム:マビック REFLEX
・タイヤ 700C WO
・スプロケット:カンパ ベローチェ13-26 8S
・チェーン:カンパ
・デュアルコントールレバー :カンパ
・F/Rメカ:カンパ レーシングT
・クランク:カンパ レーシングT 170ミリ
・サドル:サンマルコ ロールス
・シートピラー:カンパ
・ハンドル:チネリ
・ステム:チネリ
・シートステーにチェーンフック
・各場所にHOLKSの刻印有。


三月銀輪館ではオーダーのロードレーサー等を買取しております。
三月銀輪館のサイトより、お気軽にご相談下さい。

SCAPIN 1985年製ロードレーサーを出張買取致しました。

 

1985年製、コロンバスSLXフレームの旧車に、126ミリエンドを130ミリへ拡げて、現代のカンパを実装した1台です。
・重量:写真実測で約 8.8kg
・サイズ:シートC-T約530mm、トップC-C約530ミリ(実測のため誤差はご容赦下さい)
・ホイール:Campagnolo Eurus Mega G3クリンチャーホイールセット(2016年購入)
・タイヤ:RUBINO PRO
・コンポーネント:CAMPAGNOLO ATHENA 11 CARBON BLACK GROUPSET(2016年購入)
・ハンドル:NITTO M106 NAS
・ステム:tradizione STEM
・サドル:BONTRAGER affinity
・シートポスト:トラディツィオーネ
--------------------------
このようなビンテージ車、カスタム車も買取させて頂いております。
三月銀輪館のサイトよりお気軽にご相談下さい。
お待ちしております。

いちかわ・リバーワン・ミニベロを出張買取致しました。

time_ma_chine-img599x455-1473766369okgp9p6938

東京は両国、いちかわの「リバーワン」16インチミニベロを群馬県で出張買取させて頂きました。
有難うございました。防犯登録の抹消も、東京都の防犯登録協会とやりとり頂きまして抹消頂きました。お手数をお掛け致しました。
スギノ75の穴あきクランクが雰囲気が出ておりますね。

いちかわさんといえば、創り出す楽しみ!!の広告が印象的です。
写真はサイクルスポーツ1983年10月号より。
ちなみに、”いちかわさん”ですので、ブランドがリバーワンですね。
前所有者様は10年ほど前にセミーオーダーをされたとのこと。
小職も状態チェックのため、試乗してみましたが、通常のロードと同じような安定感は流石です。
サイズがあっていれば、売らずに自分で一台欲しいなぁと思いました(笑)。
---
・シート:C-T 約520ミリ
・重量 実測 約 11キロ
・ブレーキレバー ダイヤコンペ
・リム アラヤ 28H
・ハブ サンシン サンシャイン・プロエーム
・タイヤ モーテルワークス
・ギア スギノ75
・クランク スギノ75 165ミリ
・シフター ユーレー
・リア 6S
・カンチブレーキ(前:マファック、後:シマノSTX)
・ハンドル 日東132ランドナーバー
・サドル ブルックス・スイフト
・泥除け 本所
・フロントライト 木村製作所
・ポンプ ラピーゼ
---
三月銀輪館ではオーダー自転車、マスプロ自転車を買取しております。国内・海外製品は問いません。
お気軽にご相談下さい。

トーエイ・ランドナーを出張買取(650B)

ジェントルマンな気品が漂う、東叡社の650Bランドナー(プロムナード改)を埼玉県にて出張買取させて頂きました。どうも有難うございました。

製作は2011年。TOEIのスタンダードフレームに当初は日東のランドナーバー(B136)と吉貝のグランコンペブレーキレバーを装着し、サンプレのWレバー仕様(3☓5S)でオーダーされたそうです。その後、写真のようにハンドルを交換し、リア側のシフトレバーをハンドルに取付し、”ジェントルマン”仕様に換装されました。綺麗なラグレスのフレームに、グレーの色合いが大変似合っております。
全体のバランスは、さすがトーエイ社ですね。写真の状態で約12.2kg(実測)でした。

---
以下、仕様を記します。
・サイズ:シートC-T約500ミリ。
・トップC-C約520ミリ。
・ハブ:カンパレコード
・リム:36H
・タイヤ:グランボア650B
・クランク:TAツーリスト 165ミリ。
・チェーンホイール:TA 47☓39☓27T
・フリー:15-24T 5S
・BB小物:TA
・チェーン:シマノ600
・Fディレーラー:サンプレックス・プレステージ
・Rディレイラーサンプレックス・プレステージ
・シフトレバー:サンプレックス
・ブレーキレバー:テクトロ
・ブレーキ本体:マファック クリテリウム
・ハンドル:プロムナードバー
・ステム:日東パール7
・サドル:ブルックス プロフェッショナル
・ピラー:藤田ベルトNO.1
・ペダル:MKSシルバン
・マッドガード:本所(前輪のフラップは自作)
・ヘッド小物:サンツアースプリント
・テールランプ:キムラ製作所製?(点灯OK)
・Fキャリア付
----
この度はお譲りいただきまして、どうも有難うございました。

三月銀輪館ではランドナーなどツーリング車を買取させて頂きます。ハンドメイドのオーダー車からメーカー車まで、国産・海外問いません、古くても新しくてもOKです。是非ご相談下さい。

ケルビム・シクロウネのロードレーサーを出張買取致しました。

  • RIMG8968a
    埼玉県のコレクター様より、1976年頃?のシクロウネのロードレーサーを出張買取させて頂きました。有難うございました。
    シクロウネといえば三連勝(3Rensho)ブランドですが、ロゴがまだCYCLONE時代です。RIMG8978a
    「ケルビムサイクル」のヘッドマーク。RIMG8992a
    同じくシートチューブのマーク。
    CCI20160510s
    ケルビムサイクルがシクロウネに社名変更したのは1976年7月1日(当時のニューサイクリング誌広告より)。「シクロウネ CHERUBIM CYLCE」とありますので、このロードがどちらの時代かは不明ですが、3renshoではないマークは貴重だと思います。
    RIMG8970A
    代表は今野義氏。昭和17年茨城県生まれ。高校時代より自転車競技をはじめ、法政大学、丸石自転車と競技を続け、その後、コーチ、監督も歴任。昭和48年、東京都の東大和市にケルビムサイクルを開業。昭和49年に柏支店開業、50年に両店を合併し柏を本拠地としました(当時のカタログより要約。)
    現在のケルビムの今野仁氏の弟さんですね。
    RIMG9026a左側のチェーンステーにある今野氏のサイン。
    RIMG8993a
    シートは集合ステー。フレームの線引がいかにもオーダー車です。
    年代の割には各ラグのメッキがとても綺麗で、チェンジ類のパーツも問題なし、とても大事ににされていらっしゃったことが分かります。
    お譲り頂きましてどうも有難うございました。
    ---
    三月銀輪館では昔のロードレーサーを買取させて頂きます。ハンドメイドのオーダー車からメーカー車まで、国産・海外問わず、是非ご相談下さい。
    フリーダイヤル:0120-68-3196又は三月銀輪館のサイトよりご依頼下さい。お待ちしております。

ケルビムのランドナーを出張買取させて頂きました。

m1
東京都江東区のコレクター様より、ケルビムの650Bランドナーを出張買い取りさせて頂きました。どうも有難うございました。
千葉のセオサイクルさんを通じてオーダー。オーナーのこだわりで、フレームにブランドロゴやバッジ無しで製作してもらったそうです。
全体のバランスもまとまっていて、素敵なフォルムは流石オーダー車です。中でもフロントフォークの先曲げ部分がイイですね。
m4
クランクはスギノ・プロダイ(プロダイナミック)の165ミリ。
チェンリングはTAの46☓28Tのダブル。バランスの良い歯数ですね。
m5
ディレーラーはサンプレックスのSLJ5500。
m3
ブレーキはマファックのカンチブレーキ。
パーツは当時の定番のアッセンブリです。
m6
泥除けの菱型補強板。オーダー車ならではの工作です。
m2
タイヤだけは消耗品ですから現行品です。京都のアイズバイシクルの「グランボア・シプレ」650☓32Bサイズ。
--------------------
三月銀輪館では、ランドナーやスポルティーフほかツーリング車全般を買い取りしております。地域や内容により無料の出張買取もOKです。
まずは、三月銀輪館のサイトまたはフリーダイヤル:0120-68-3196(10-20時)まで、お気軽にご相談下さいませ。

ベラムのロードバイク・フレームを持込で買取頂きました。

time_ma_chine-img600x450-1458719317j66uvv17746埼玉県のお客様より、VELLUM GAUGEのフレームセットをお持ち込みで買取させて頂きました。有難うございました。
コンポーネント付きで、メインパーツはシマノ・デュラエース。
こちらのお客様は海外で購入されたそうですが、日本ですと、東京は江戸川区のライトサイクルさんでしょうか?
他のロードバイクメーカーに比べて多少マイナーですが、他のロードバイクと一緒ではやだなーという方にもお勧めです。
三月銀輪館では、様々なメーカーのロードバイク・フレームを買取しております。三月銀輪館のサイトまたはフリーダイヤル:0120-68-3196(10-20時)まで、お気軽にご相談下さい。

ナカガワのオーダーロードレーサーを持込買取頂きました。

time_ma_chine-img600x450-1459763255bgh5ft1170
横浜にお住まいの方より、わざわざ持込買取でお譲り頂きました。有難うございました。
ナカガワサイクルワークスのオーダーロードです。
ナカガワは大阪のビルダーですが、神奈川県藤沢市の秋山サイクルさんを通じてオーダーされたとのこと。ピンク色が特徴で、ひと目で分かりますね。
e3uxvyhg6zso9年代としては1990年か1991年頃。メインパーツはシマノデュラエース。まだ手元シフト(STI)発売当初だったので、こちらは見送り、従来のWレバーを選択されたそうです。
n4

こちらは『自転車La strada ロードレーサー’88』より。ほぼ同色ですね。紙面のモデルは、パイプがタンゲのプレステージですが、お客様のモデルはN0.2です。軽さは負けますが、その分、ガシガシ踏めるでしょう。これでシマノの鈴鹿ロードや、乗鞍のヒルクライムに参加されたそうです。
「自転車の性能は下りで出る。上りはほとんど人間の脚の差だけど、自転車の差は下ったらすぐわかる」はビルダー中川氏の弁(『ハンドメイド自転車工房』八重洲出版)より。
-----
三月銀輪館では、オーダーのロードバイクも買取しております。店頭買取はもちろん、無料の出張買取も受付中。三月銀輪館のサイトまたはフリーダイヤル:0120-68-3196(10-20時)まで、お気軽にご相談下さい。

古いオーダーのロードレーサー(フレンド商会レオパード)を持込買取

Exif_JPEG_PICTURE
群馬県のお客様より、オーダーのロードレーサーを店頭持込にて買取させて頂きました。
フレンド商会善福寺店のショップオリジナル車で、レオパード号です。アッセンブリはカンパやチネリ。ちなみに阿佐ヶ谷の方はビクトリーがブランド名でした。

善福寺店の店長、中野昭ニ氏は、フランスのハンドメイド工房「メルシェ」が率いるチームで修行をされたという御仁。当時、ロードの場合はイタリアで修行が一般的と思いますが(デローザの長沢氏等)、フランスというのが渋い選択です。一度その修行時代のお話を是非お伺いしてみたいものですね。
Exif_JPEG_PICTURE
善福寺店はお店の看板がフランス国旗のトリコロールカラーに塗られており、フレームもトリコロールが有名ですが、こちらは青でシンプルにまとまった1台です。
製作は1979年か1980年あたりでは?とのことで、バンド止めのブレーキワイヤーなど、いかにも当時の雰囲気を醸し出している自転車です。
イタミの関係でフーデッドレバーのみ、シマノの黒へ換装。
Exif_JPEG_PICTURE
フレームはイシワタの019ではないとのことですので、一般的な022あたりでしょうか。
BB横のワイヤーリード直付工作(カンパ?)が、いかにもオーダー車らしい工作です。
Exif_JPEG_PICTURE
気分はメルクス!スギノの穴あきチェンリング。このような穴書き、小職も憧れました。
-------------
三月銀輪館では、古いロードバイクも買取させて頂きます。
店頭買取はもちろん、出張買取もお受けしております。
詳しくは、三月銀輪館のサイトまたはフリーダイヤル:0120-68-3196(10-20時)まで、お気軽にご相談下さい。